『黒光音浴会』ありがとうございました!

【黒光音浴会】ありがとうございました!

江戸小紋型彫り職人 高井章夫さんと、

シンギング・リン奏者 井川輝江さんの

コラボ企画、少人数のアットホームな雰囲気の中、無事終了しました。

ご参加いただきましたみなさん、ありがとうございました!

そして、今回はこのような状況下のため、ご参加検討くださっていても、来られなかった方もいらっしゃいました。

ご検討いただいた方や、関心持ってくださっていた方々にも感謝申し上げます。

今回、急遽、高井さんの工房に場所を移しての開催となりましたが、

これが返って、素晴らしいものとなりましたこと、ぜひ皆さんにお伝えしたいと思いました。

高井さんの工房は、百年を越す古民家なのですが、そこでのリンの響きが素晴らしかったのです♪

そして、周りには、高井さんのお父様の家族への愛が溢れた名人芸の作品や、

コロナでみんなが家から出られなかったあの時、高井さんが精魂込めて彫り上げられた三部作もあります。

型彫りの灯りだけでなく、全体が高井さんの型彫りの世界。

そこに輝江さんのリンが見事呼応して、

お二人の温かくて、愛溢れた波動が、その空間を満たしてくれているようでした。

私たちは、そのお水の中にいるような、

または、そよぐ風に吹かれたり、清流のそばにいるような…

参加者の方たちともそんなお話もして。

眠っているようでもあり、眠ってないようでもあり、

不思議な時間が過ぎたと仰ってくださっている方も。

本当にそうですよね~

リンの音が瞑想の脳波に入りやすい、その効果もあり、

輝江さんならではの、柔らかな絹のような音というのも、とても大きいと思いました。

そういえば、工房のある青梅は、絹の街でした!

「繭倉」というまさに繭の倉だった建物のレストランでランチしたのですが、

輝江さんのリンって、シルクみたい!って改めて思いました♡

柔らかな光沢があって、滑らかで、

でもすごい強さを持つシルク。

(矢が刺さらないので珍重されたほど!)

本人と相まって、クスッと笑ってしまうけど(๑˃̵ᴗ˂̵)

まさに青梅の土地も、ぴったりだったのかも~♪♪♪

そして、高井さんと輝江さん、初共演でしたが、

それぞれの場面で、お互いのバランスがとても素晴らしくて、

輝江さんのリンの音だからこそ、

高井さんに言葉が降ってきた!

というような奇跡的な場面もありました。

そして、お二人の所作がまた美しく、

全てに満たされた気分でした♡

そうそう、静かな住宅街の中ですが、選挙カーが通ってしまったり、生活音もたまにするのですが、

それも許せる心持ちだったのも、不思議でした。

特に音の中だと、そういうのにイラっとしたりしがちな私で、

いやいやそういう風に思ってはいけないと気持ちに言い聞かせるのですがf^_^;

ここではそういうのもいいね~くらいな、大らかな感じだったんですよ♪

初の開催でしたが、リンを知っていて、型彫りを知らなかった、またその反対の方も、

とてもお互いのものに興味を持ってくださり、

コラボした甲斐もますますありました。

ということで、

次回はいつ開催しましょうか?という感じです♪

大人数ではできませんが、

この場所ならではのこの光と音を

またみなさんに味わっていただけたらいいな♪と思っています。

どうぞよろしくお願いします(^^)

楽器の説明をなさる輝江さんと、「フラワーオブライフ」の型彫り♡すてきなコラボでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA