1/16 黒光音浴会、リンの響きと香りに包まれて♡

しほりです♪

昨日は、輝江さんのサロンにて「黒光音浴会♪」ご参加くださいました皆さん、江戸小紋型彫りの高井さん、輝江さんありがとうございました

今回は後半に先日私の作りました練香も焚かせていただきました

貴重な材料で練ったお香なので、みなさんリンの音とあわせて、不思議な世界へ行ってらしたようです

私は前半のお香のない音の時から、なぜか身体が円を描くように揺れてしまってたのですけど、

お香の香りの中では、鼻の奥にグルグルと渦巻きができて、脳の方から渦が抜けて行ったような感覚でした。

みなさんから、リンとこのお香すごい!と言っていただけたので、とても相性良い組合せなのだと思います。

翌日の今朝は、お肌のキメが細かくてしっとりしていて♪

普段さとう式セルフケアだけでお肌には何にもしないので(個人的に実験中)ストレートに何が良いかわかるようになってるなぁなのです。

輝江さんのリンの音もさらにきめ細かくなって、すごい進化中!香の効果もおかげで倍増されたみたい。

気持ちも良くて、美容にも良い、きっと身体にもきめ細かい振動がより良い作用を与えてくれていると思いました。

身体が緩むとみんな自然と笑顔になって、お茶の時間も和やかで楽しく過ごしました(^^)

休憩時間には、ちょうど光のタイミングで、輝江さんのサンキャッチャーからものすごい美しい光が飛び出ていてびっくりでした!

今回は、江戸小紋の柄のお話も♪真っ直ぐにすくすく育つ麻から、赤ちゃんの肌着には麻の文様が使われたそうです。

型彫り教室の最初もこの柄を彫ります。

そして、この季節目を引くのが雪の紋様。

これも江戸小紋の柄で、江戸時代のデザインなんです!

それも雪の結晶が何種類も描かれてて、まさか江戸時代のデザインとは思わなかった…

なんと、江戸時代に顕微鏡を輸入して結晶の研究をしたお殿様がいらしたそうで、その図が江戸小紋の柄になって、町の人たち流行っちゃったということだそうですよ~

この柄の小紋、江戸の娘さんたちがあちこちで着てたら可愛いだろうなぁ♪

ぜひ皆さんにも本物見ていただきたいものです。

写真はこれが難しいという小刀の研ぎ。この研いでいるまた音がいいんです☆

でも小刀も、職人さんがほとんどいらっしゃらないとのこと。

高井さんは、職人かっこいい!と子どもたちに知ってほしいと仰ってました。

日本の良いものを後世に残していくために、それぞれができることをやっていきたいものですね♪

今日も読んでいただき、ありがとうございました☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA